制作 : YOSHI-SystemService 60分以内の訪問者数は 7 人ですNEC PC-LL550HG1Tは動作が遅い
CPUを換えよう
いつも持ち歩いている NEC PC-LL550HG1T はハードディスクを320GBの物に換え、メモリーを4GBまで増やし、OSを Windows 7 にしてあるが、
CPUがシングルコアであるために、全体的に動作の遅さが目立つようになってきたので、CPUをデュアルコアのものに換えることにした。
私のと同じ LL550H をお使いで、もともと組み込まれている、
AMD Sempron 3200+ 1.60GHz から AMD Turion 64 X2 TL-52 に交換して成功したという記事があったので、
私も AMD Turion 64 X2 TL-52 をネットショップで注文した。
デュアルコアCPUに交換・NEC LaVie L LL550-H|題名未定(仮)
http://ameblo.jp/blogvoxy5555/entry-10183516614.html
PCソフト・PCパーツ販売 エクセラー (Excellar online shop)
http://futureworld.jp/
LL550/HとLL550/GD はハードウェア構成が似ているので、
LL550/GDに関する記事も参考になると思う。
121ware.com 知る LaVie L ベーシックタイプ LL590/GG LL570/GD LL550/GD
http://121ware.com/product/pc/0608/lavie/lvlb/spec/index.html
121ware.com 知る LaVie L ベーシックタイプ LL590/HG LL570/HG LL550/HG LL550/HG1F
http://121ware.com/product/pc/0701/lavie/lvlb/spec/index.html
LaVie LL550-GD は デュアルコアCPU Turion64 X2に換装できるか? ジャンク便り
http://junkletter.seesaa.net/article/58451393.html
デジ人 LaVie LL550-GD を デュアルコアCPU Turion64 X2に換装! - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/jig5416/archives/50928706.html
底面からCPUが交換できる
CPU乗せ換えの効果
- 私のNEC PC-LL550HG1Tはいろいろ部品を換えているので、エスペリエンスインデックスの値はあまり参考にならないかもしれないが
値を公開しているサイトは見つからなかったので、のせておこうと思う。
載せ替え前
AMD Sempron 3200+ 1.60GHz
総合スコアは3.0 となっている。
CPUのスコアが3.1と低い。
載せ替え後
載せ替え後 AMD Turion 64 X2 TL-52
総合スコアは3.0 と変わらない。
載せ替え後 CPUの総合スコアが4.1に増えた。
結論
- CPUの載せ替えによって、YouTube等の720pハイビジョン動画が滑らかに表示できるようになった。
Windows Virtual PCによる仮想環境でWindows XPを動作せても実用的な速度で利用できるようになった。
CPUの乗せ換えの効果は大変大きいと言える。
関連サイト